塗装工事業


鋼構造物塗装

紅葉橋

 鋼構造物とは、鉄骨が使用されている鉄骨造りの建物や鉄塔、鋼構造の橋梁(橋)・鋼橋(鋼道路橋・鋼鉄道橋など)、鋼製水門や起伏ゲートなどの河川管理施設、ガスタンク、風力発電のプロペラ塔など、主要な部分が鋼材である構造物を塗装することです。

 鋼構造物の寿命に影響する二大変状は、腐食・疲労き裂です。適切な塗装系の選定、適切な塗替時期の判断、塗膜劣化状態に応じた適切な施工プロセス管理を行います。

    施工実績


建築塗装

 建築塗装とは、建築物内外部に施される、仕上げとしての美装の目的だけではなく、各種劣化外力(雨水、飛散、浮遊物質、二酸化炭素ガス、紫外線等)や経年劣化等から塗装対象の部位を保護することによって、建築物の耐久性を向上させることを目的とし、塗装を行います。

 材料・工法・塗り回数は、外的環境、利用目的、修繕計画に基づいて、施工を行います。

  施工実績

吹付

区画線

溶融手動式

 区画線工とは、道路上の安全と円滑のために路面標示を設置しています。同じ目的で設置される道路標識や交通信号機との関連が図られ設置されます。道路標識、区画線及び道路標示に関する命令に基づいて都道府県公安委員会が設置する道路表示と道路管理者が設置する区画線とに大別される。車道中央線、車線境界線、車道外側線、導流帯などがあります。

   施工実績


道路標示

道路標示は、道路交通法に基づき都道府県公安委員会が、設置するものである。道路標示はさらに、規制標示と、指示標示に分けられる。規制標示は特定の通行方法を制限または指定するもので、指示標示は、特定の通行方法ができることや、その区間又は場所の意味、通行すべき道路の部分を知すもの。命令では定められていない法定外表示も設置することもあります。

 施工実績

横断歩道

路面塗装

 路面塗装とは、路面塗装して車両及び歩行者の進路や停止線等を明示するための塗装です。交通の激しい路面に塗装されるため、乾燥が早いこと、塗膜に弾性及び耐摩耗性が要求されます。またアスファルト面に塗布することが多いため、耐油性、耐アルカリ性のよいことが要求されます。

  施工実績